発明クラブ活動状況

【令和4年度】和歌山市少年少女発明クラブ
活動状況

1月28日、2月25日 A組

電子双六の制作

1月28日、2月25日 B組

簡単な二足方向メカの製作

12月10日、1月14日 A組

ブラインド迷路をつくろう!

12月10日、1月14日 B組

エアークッション艇(ホバークラフト)の製作


11月12日、11月26日 A組

ラジオ受信機をつくろう!

11月12日、11月26日 B組

Jewelry Ice を作ろう!

10月8日、10月22日 A組

札入を作ろう!

10月8日、10月22日 B組

折りたたみチェアーを作ろう

8月27日、9月10日 A組

アーチ橋ミニチュアの作製

8月27日、9月10日 B組

札入を作ろう

6月25日、7月9日 A組

万華鏡を作ろう!

6月25日、7月9日 B組

発光ダイオードで照明を作ろう

6月11日 A組

UFO型オブジェを作ろう

6月11日 B組

FMラジオを作ろう

5月28日 A組

ハンダ付けに挑戦!

5月28日 B組

クリップモーターを回そう!!

【令和3年度】

1月8日 A組
コリントゲームを作ろう

1月8日 B組
AMラジオを作る

11月27日・12月11日 A組
歩行メカを作ろう

11月27日・12月11日 B組
ガラス瓶を切って、キャンドルを作る

10月23日・11月13日 A組                        ペンスタンド・マジックブレスを作る

10月23日・11月13日 B組                        はちのすパズル

9月11日・10月9日 A組                        トンボが壁をはい上がる

9月11日・10月9日 B組                        ペンスタンド・マジックブレスを作る

7月10日 A組                                                                      ブレッドボード「トランジスタ、コンデンサー等を使ってシグナル回路を作成する」

7月10日 B組                                                           電気工作「音センサー回路作成」②

6月26日 A組                           ハンダ付けに挑戦! モーターの回転を違った動きに!

6月26日 B組                                         電気工作「音センサー回路作成」①