●プラネタリウム投影再開のお知らせ●
プラネタリウムの投影を再開しました。
再度、機器が不調を起こした場合は、急遽中止とさせていただく場合があります。ご了承いただきますようよろしくお願いします。
1.投影プログラムについて
(R4年12月17日からR5年4月16日まで)
こぐま座のティオ
~12星座のなかまたち~

アースシンフォニー
光と水が奏でる空の物語

※無断転載を禁止します
夜空の星座たちが集うせいざ村。ティオと12星座たちが、せいざ村のシンボル「リトルスター」の奏でる美しい音楽に耳を傾けていると、なんと空からUFOの群れがやってきてリトルスターと衝突!バラバラに砕けてしまったリトルスターのかけらは様々な世界に飛んで行ってしまいます。ティオと12星座たちは手分けしてリトルスターのかけらを探すことにしました。しかし、個性豊かな12星座との冒険は一筋縄ではいかなくて…?
わたしたちがすむ地球はこんなにもすばらしかった。
美しく迫力のある映像を詰め込んだ全天映像詩。オーロラ、流星群、雪や雲。地球を包む大気が起こす美しい現象を360度に広がるドームスクリーンで体感しましょう。人気声優アーティスト水樹奈々が、癒しのナレーションで空の物語へと誘います。巡る季節の星空を壮大で心地よい音楽とともにお楽しみください。
2.投影について

※各回『本日の星空解説(約15分)』+『プラネタリウム番組(約30分)』の内容で投影を行います。約45分間の投影で、席数は122席です。 (人数制限を行って投影をしています。)
※『本日の星空解説』では、その日に見える星や星座、天文現象などをわかりやすく解説します。
※『プラネタリウム番組』は季節や時間によって内容を変えていますので、下記をご覧ください。
※プラネタリウム観覧は、団体以外の予約はできません。
※番組の撮影(録音、録画等)は著作権の関係上、禁止です。
※場内で、飲食はできません。
※途中入場できません。時間にゆとりをもってお越しください。
投影開始時刻 | 平日 | 土・日曜日・祝休日・冬・春休み |
10:00 | (団体予約投影のみ) | (投影なし) |
11:00 | こぐま座のティオ | こぐま座のティオ |
13:00 | (団体予約投影のみ) | こぐま座のティオ |
14:00 | こぐま座のティオ | こぐま座のティオ |
15:30 | アースシンフォニー | アースシンフォニー |
※12月13日火曜日から12月16日金曜日は、番組入れ替えのため投影はありません。
※冬休み・春休みは、和歌山市立小・中学校の休みの期間となります。
※冬休みは、2023年1月5日までです。
3.試写会のお知らせ
新番組「こぐま座のティオ~12星座のなかまたち~」
R4年12月16日(金)15:00~15:30に上記番組試写会を実施しました。
(試写会は、観覧料無料です。)
4.投影機について
・投影機を2019年にリニューアル
・以前の投影機(MS10型)