プラネタリウム

1.投影プログラムについて
 (R5年10月7日から12月10日まで)

ジュラシックヒーローズ
~星空の警備隊

©2017 D&D pictures,Inc.
※無断転載を禁止します

ヒーリングアース

©2020 NHK ©NED/D&Dピクチャーズ
※無断転載を禁止します

 “Evolutionary developmental biology” 略して”エボデボ”。近年発達した進化発生生物学のことで、恐竜のDNAからではなく、なんと子孫であるニワトリの卵から恐竜が誕生するのだ!甦った恐竜たちには、天体の衝突を未然に阻止するため、地球を守る星空の警備隊として活動する使命があった。ところが、新人のアルビーたちが星空の観測中、小惑星が地球に向かってきていることを発見し…。彼らは無事地球を守れるのか!?

 

 本物の絶景を見たことがありますか?南米・ウユニ塩湖の湖面が鏡のように映し出す星空、北欧・スヴァールバル諸島の極夜に現れる色彩が変幻自在に変化するオーロラ、ハワイ島にある国立天文台すばる望遠鏡の超高解像度カメラHSCが捉えた高精細な星々の姿。全てを20K以上の実写画像を基に映像化、更にEKAI NO OWARIやYuccaなどの琴線に触れる楽曲、声優・櫻井孝宏の心を癒やす語りでお届けする、究極のヒーリング科学番組です。

2.投影についてとお願い

※各回『本日の星空解説(約15分)』+『プラネタリウム番組(約30分)』の内容で投影を行います。約45分間の投影で、席数は122席です。 (全席自由席です。)
『本日の星空解説』では、その日に見える星や星座、天文現象などを解説します。
『プラネタリウム番組』は、時間によって内容が違いますので、下記をご覧ください。
※プラネタリウム観覧の予約は、団体以外できません。当日、窓口にて観覧券をご購入ください。(先着順)

※お客様の安全のため、途中入場できません。時間にゆとりをもってお越しください。
※プラネタリウム内では、飲食できません。
著作権の関係上、番組の撮影(録音、録画等)は禁止です。
※携帯電話や光る時計等、光を発する器具・機器の使用はご遠慮ください。

※お手洗いは、投影開始までにお済ませください。
※ベビーカーの持ち込みはできません。入り口付近に置いておくようにお願いします。

投影開始時刻平日土・日曜日・祝休日
10:00(団体予約投影のみ)(投影なし)
11:00ジュラシックヒーローズジュラシックヒーローズ
13:00(団体予約投影のみ)ジュラシックヒーローズ
14:00ジュラシックヒーローズジュラシックヒーローズ
15:30ヒーリングアースヒーリングアース
※上記の番組については、R5年10月7日土曜日から12月10日日曜日まで上映予定。
※12月12日火曜日から12月15日金曜日は、番組入れ替えのため投影はありません。
※春・夏・冬休みは、和歌山市立小・中学校の休みの期間となります。


3.新番組試写会のお知らせ

新番組「しまじろうとたんじょうびのおほしさま」
令和5年12月15日(金)15:00~15:30
(観覧は無料です。入館料のみでご覧いただけます。)

ドキドキ森に天体観測に来たしまじろう、みみりん、とりっぴぃ、にゃっきぃ。すると空から何かが地球へと落ちてきました。その正体はなんと彗星!名前はコメットというそうです。さっそくコメットと友だちになったしまじろうたちは、お誕生日の星座たちを巡る冒険の旅へと出かけていきます。すると・・・。

 

©Benesse Corporation / しまじろう
※無断転載を禁止します。

4.投影機について

・投影機を2019年にリニューアル

・以前の投影機(MS10型)