本日の親子天体観察会は、曇天のため、中止いたします。
ご了承ください。
投稿者: 中野
プラネタリウム新番組のお知らせ
2025年4月19日土曜日から、プラネタリウム新番組「宇宙のオアシスを探して ー奇跡の星への旅ー Music by 葉加瀬太郎」を投影します。投影開始時刻は、毎日14時~,15時30分~です。この番組は、美しい映像と音楽をテーマにした作品です。
大人の方はもちろん、子供達も大人の方と一緒に宇宙と音楽を楽しんでいただける番組ですので、皆様、ぜひご覧ください。
番組の試写会は、4月18日金曜日15時~15時30分です。入館料のみでご覧いただけますので、ぜひ、お越しください。

豊かな水や緑に恵まれた惑星、地球。その地球のように、水や緑に包まれ、生命をはぐくむことのできるオアシスのような惑星はあるのでしょうか。今、太陽系以外に地球のような惑星があるかを探す、系外惑星探査が注目されています。現在見つかっている系外惑星を巡り、 最後に地球に帰ってきた時、その奇跡の美しさを感じられるはずです。
制作著作 NHK/コニカミノルタプラネタリウム/さらい
※無断転載を禁止します。
※4月15日火曜日~18日金曜日までは、番組入れ替えのため、投影はありません。
3月行事予定
☆9歳までに身につけたい科学教室
磁石「はなれてはたらく力」
☆親子天体観察会
「冬の星と惑星を見てみよう」
☆ミニサイエンス
「宙にうくボールを作ろう」
3月休館日
3日(月)
10日(月)
17日(月)
24日(月)
31日(月)
「熟睡プラ寝たリウム」を開催します!
全国のプラネタリウムで毎年開催される「熟睡プラ寝たリウム」は、日ごろの疲れをとるために星空の下で寝ていただくイベントです。抱き枕などの持ち込みやパジャマなどでの観覧等も自由です。星空を見ながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。
当館では、11月23日土曜日15時30分から「熟睡プラ寝たリウム」を開催します。プラネタリウムでゆっくりと星空を見ながら寝てみませんか。ご参加をお待ちしております。

日 時:11月23日土曜日
投影開始時刻:15時30分から
約45分間
料 金:(入館料込みで)
大 人 600円
小中学生 300円
幼 児 無 料
内 容:「本日の星空解説」
「美しき地球
~BELLA GAIA~」
※投影中は、熟睡のため、お静かに願います。(座席にお座りください。)
※パジャマなどでの観覧、抱き枕やブランケットなどの持ち込みは自由です。ただし、館内に更衣室はありません。
受賞者が決まりました!
「第39回和歌山市民発明くふうコンクール」の審査会において、各賞の受賞者がきまりました。
おめでとうございます。
和歌山城ホールにて、作品の展示、表彰式を行います。
第39回受賞者一覧
展 示 期 間 : 令和6年10月26日(土)~10月27日(日)
展 示 場 所 : 和歌山城ホール 1階 展示室
表 彰 式 : 令和6年10月27日(日)
和歌山城ホール 2階 小ホール
15:00~16:00(14:30集合)

「七夕番組」特別投影を行います!!
7月7日は七夕の日です。年に一度、おりひめ星とひこ星が天の川を渡って会うことのできる特別な日です。2024年の伝統的七夕(旧暦七夕)は8月10日になります。伝統的な七夕の日に七夕の番組を見ながら、夏の星空も楽しみませんか。
今回開催する「七夕番組」の特別投影は、七夕物語をお子様にも分かりやすく楽しんでいただける番組です。おりひめ星やひこ星についての説明やおりひめ様とひこぼし様がどうして7月7日の七夕の日にだけ会うことになったのか番組を見ながら楽しく知ることができます。
また、当日の夜空でおりひめ星とひこ星の場所などを紹介する星座解説を行いますので、伝統的七夕の日に夜空を見上げてみてはいかがでしょうか。
投影日 令和6年8月10日(土曜日)
開始時刻 10:00から約40分間
料金 入館料込みで、大人600円
小中学生300円、幼児無料
定 員 122人
申 込 不要(当日先着順)
プラネタリウム観覧について
30人以上の団体以外、予約はできません。(平日のみ)
当日窓口にて、プラネタリウム観覧券をご購入ください。(先着順になります。)
詳しくは、直接お問い合わせください。
プラネタリウム新番組のお知らせ
2024年6月8日土曜日から、プラネタリウム新番組「かいけつゾロリ うちゅうの勇者たち」を投影します。投影開始時刻は、毎日11時~,14時~(土日祝休日・夏休みは13時~も投影)です。この番組は、人気アニメのプラネタリウム特別版で、宇宙をテーマにした作品です。
子供達と一緒に大人の方も楽しんでいただける番組ですので、皆様、ぜひご覧ください。
番組の試写会は、6月7日金曜日15時~15時30分です。入館料のみでご覧いただけますので、ぜひ、お越しください。

お宝探索中のゾロリたち。おならが爆発して飛ばされたのは、なんと宇宙です。それも、たどりついたのは謎の星、ムムーン星。そこでは今、巨大怪獣が暴れています。ムムーン星人の美少女クララに一目ぼれしたゾロリは、彼女のハートをゲットするために怪獣退治を引き受けてしまう。はたしてゾロリたちは「うちゅうの勇者たち」になれるのでしょうか?
©2015 原ゆたか/ポプラ社, 映画かいけつゾロリ製作委員会
※無断転載を禁止します。
※6月4日(火)~7日(金)は、番組入れ替えのため、投影はありません。
※上記投影時間は、6月8日(土)~9月29日(日)までの期間となります。
※6月18日(火)~7月5日(金)まで、平日の午前中の投影はありません。
※「美しき地球~BELLA GAIA~」は、15時30分から投影します。
8月26日親子天体観察会について
本日の親子天体観察会は、悪天候のため中止します。
また、次回のご参加をお待ちしております。